モノづくり指南

仕事の見える化=Chromeブックマークバーの改善

  1. HOME >
  2. Bussines >
  3. モノづくり指南 >

仕事の見える化=Chromeブックマークバーの改善

さて、今日が中国春節のお休み最終日、6日間しか休みがなかった。多分、他の会社より短いです。
今日はChromeのブックマークバーの改善について話をしようと思います。
連休初日にAFFINGER5を購入し、いろいろ調べたりしたので、よくみるサイトも増えました。
とっちらかったブックマークを整理しました。

仕事ができる人は。。。

YOUTUBE情報ですが、人事担当の人の話として、PCやスマホのトップ画面や、ブラウザーの画面を見たら、仕事ができる人かどうかわかるそうです。
まあ、同意できますね、初期画面のまま、使いやすさを何も改良しない人はどうなんでしょうって思いますよね。

飛行機のコックピットは、見やすい場所に重要なもの、よく使うものが集められ、全体的に把握しやすく、かつ見間違いがない様に計器・スイッチ類が並べられているそうです。

株のデイトレーダーもモニターたくさん使って、情報を見やすいように配置していますね。
私は現在株をやっているわけではありませんが、楽天証券を使ってます。
MarketSpeed2すごいですね。膨大な情報をいかにに見やすく1画面で扱えるかを考えています。画面のカスタマイズも応用がきくようになっています。
これでトレードしてたら、イケてる風に見えますね。

やはり、今の時代、情報をどれだけうまく扱えるかは、重要スキルです。

PLMシステムは厳格に運用する

さて、ものづくりの世界に目を向けると、同様の考え方で導入されているのがPLMシステムでしょうか。
もの(部品)、情報(図面、検査データ、各種開発フェーズドキュメント)の状態が一元管理され、場合によっては、装置や人材リソースも一緒に管理できます。
ガントチャートにて全体状況の把握から、スケジュールの変更の指示やその影響まで見えるようになっています。。。

。。。っというのは建前で、

  • 工数をかけてる割りには上手くいかない
  • 旧来の仕事の仕方と新しい仕事の仕方がミックスされて中途半端になっている。

そういうことはありませんか。

これに対する回答はシンプルです。当然そのような状況に一時期なることは理解できます。でも、短期間で修正していかなければなりません。
できない会社は淘汰されていくでしょう。逆に短期間でできる会社は成長するでしょう。

(会社しだいで違いますが)ポイントは人材を削減しながらシステム運用によって仕事のやり方を変えることだと思います。
人が変わらないと、仕事のやり方も変わらないし、本気にならない場合があります。

飛行機は人の命を預かるから、運航ルールが細かく決まっています。

デイトレーダーも一日、一日が勝負で自分の業務環境には最大限の工夫、改善を図るでしょう。

ものづくりの仕事だって同じです。サラリーマン気質でやってたら、今の時代滅んでしまいます。

PLMは厳格に運用しなければなりません。でも柔軟に変えることも必要です。
ソフト自体はそういうことを目的に作られています。

使いやすくなったブラウザー

さて、私のChromeのビフォーアフターです。
左は改善前のです。なるべくたくさん並べようと文字を少なくしていた涙ぐましい状況、わかっていただけますでしょう。

右は改善後です。
やり方は簡単、『ブックマークバーで右クリック』⇒『フォルダーを追加』です。

シンプルになりました。本当はアイコンをデザインされたものに変えたかったのですが諦めました。
方法をみつけたのですが、試してみたけどうまくいきませんでした。
Chrromeの拡張でできるらしいのですが、あまり解説しているサイトもなかったので、今回はここまでにしました。
少し、殺風景ですね。


使い勝手のレビューと更なる改善について、後日レポートしたいと思います。

製造業の技術者向け、転職などのアドバイスをします 今の仕事環境やキャリア形成に悩みはありませんか?
ブログランキング・にほんブログ村へ

-モノづくり指南

© 2024 Hamものづくりコンサルティング Powered by AFFINGER5