- HOME >
- Ham

中国在住コンサルタントの情報発信 =ものづくり技術、中国生活、グルメ、ゲーム etc. =
2021/3/1
昨日、北京ダックを食べたのでレポートします。 有名店ではないらしいですが、北方家宴というお店に行きました。 この名前は北京料理の店を意味するそうです。 まずは北京ダック。 目の前で皮をそぎ落としてくれ ...
2021/3/1
ちょっと反論したい記事があったので紹介します。 その記事では『あたりまえのことを社員に浸透させるためには、一見バカバカしい朝礼を実施することが効果的だ。』と話しています。 朝礼に関する記事 記事 プレ ...
2021/2/27
通勤に使う歩道橋の上で、真っ赤な綺麗な花が木に咲いています。 きれいですね。日本では見ない木です。何の木か調べてみました。 調査結果 キワタ(木棉)は、アオイ科(クロンキスト体系や新エングラー体系では ...
2021/2/27
日本の焼きそばを作りました。 大きなデパートで買った日本食材です。 3食入りの生めんの焼きそばです。 知らないブランドの麺・・・ チェック 一味違う本格派!! シコシコ スパイシーソース付き マルちゃ ...
2021/2/26
はい。ブログ始めて1か月がたちました。 一日一投稿ペースを維持してます。でも、ネタはたまってますが、書き出す時間が足りないです。ライターに依頼する人がたくさんいるのもわかります。 って自分のブログもそ ...
2021/2/25
『黑苦荞茶四川大凉山非特级正品苦荞茶全胚芽茶浓香型荞麦茶大麦茶』 どこからどこまでが商品名なのかわかりません。 今回はレストランで飲んだお茶が美味しかったので、友達にタオバオで同じものを見つけてもらっ ...
2021/2/24
日本の主要産業のひとつとして自動車産業があります。私もその業界にいますので、今後、この業界がどうなるか大変興味がありますし、憂いを持っています。 自動車業界激変 今後の自動車産業について語りたいことは ...
2021/2/22
マッサージ天国第2弾、連続投稿です。今回は盲人按摩の紹介です。 まずは普通のマッサージ店 実は、去年10月までは高級なマッサージ店しか行ったことがありませんでした。まあ、日本人ですからそんなものです。 ...
2021/2/21
中国はマッサージ天国ですね。安くていろいろなサービスがあります。 今回は、抜罐(ばっかん)治療を紹介します。 中国語でも『báguàn』と呼びます。発音が近いです。 はい、これです。 smart まず ...
2021/2/19
今、中国の製造企業に勤めています。従業員が200人くらいの会社です。(日系企業ではありません。完全に中国の企業です。) 日本企業と違う点がたくさんあります。今回は労働環境について説明したいと思います。 ...
© 2025 Hamものづくりコンサルティング Powered by AFFINGER5