ブログ作成

トライ、Googleアナリティクスの設定、バージョン違いに注意

  1. HOME >
  2. Others Blog. >
  3. ブログ作成 >

トライ、Googleアナリティクスの設定、バージョン違いに注意

WEBサイトを立ち上げて1か月半がたちました。

そろそろアクセス解析をしてみたいと考え『Googleアナリティクス』の設定をトライしました。

これがまた苦労が多く。。。素人奮闘記をレポートします。

環境仕様

WEB作成ツール WORDPRESS
テーマ       Affinger5
今回追加プラグイン  Google Analytics for WordPress by MonsterInsights
選択したアクセス解析ツール Googleアナリティクス

アクセス解析ツールとは

サイト訪問者をカウントし、傾向や人気のページがどれかをチェックできるツール。これを活用することでサイト運営における改善点を分析することができます。

まだまだ、解析が必要となるほどアクセス数はないかと思いますが、これから増やしていくつもりです。
どのような変化が起こるか確認するには、やっぱりアクセルが少ない時から見ていくのが楽しいでしょう。なので、今回設定をトライしました。

選択したアクセス解析ツールは 『Googleアナリティクス』です。

もともとこれしかないと思っていたのですが、実際にはいろいろなものがあるようです。

まあ、ここは深く調査して選ぶところではないでしょう。

Google一択で。

更に調べると、『Googleアナリティクス』以外に、セットで使う『Googleサーチコンソール』というものもあるそうです。

『Googleアナリティクス』は、主にサイトに入ってきた時の情報を解析しています。

それに対し、『Googleサーチコンソール』は、サイトへ流入する前の情報を解析しているとのこと。

主に検索キーワードのクリック数や表示回数といったことを検索できるというのだから優れものです。

どういう人がどういう経路で入ってくるか分析できるということでしょうか?

でも、ビッグデータだから許容できるとも言えますが、この世の中個々人の嗜好はもう筒抜けなのですね。

まあ今更何を、というコメントではありますが。

まあ、それはさておき『Googleサーチコンソール』の使用にも夢が膨らみますが、まだハードルは高そうなので、今回は『Googleアナリティクス』のみの設定としました。

『Googleアナリティクス』、『Googleサーチコンソール』、いずれも無料のサービスです。

すばらしいですね。

『MonsterInsights』と『Googleアナリティクス』の設定、具体的手順

さて、多くのサイトで、『Google Analytics for WordPress by MonsterInsights』をプラグインすれば、簡単にWORDPRESSで作ったWEBサイトに対して『Googleアナリティクス』の設定ができるとの解説です。

手順もプラグインしたら数回クリックで終了のようです。

やってみました。設定の内容は次の二つになります。

具体的な手順

1.『Googleアナリティクス』の登録
多少項目がありますが、直感で記入できる内容です。
全ての項目を入れて終了。 トラッキングIDが表示されました。

2.『Google Analytics for WordPress by MonsterInsights』の設定
プラグイン画面で検索し、ダウンロードして、有効化します。
『Googleアナリティクス』を設定したグーグルアカウントを選択してワンクリックで完了のはずです。

しかし。。。なんとエラーがでてしまします。

いろいろ調べましたが、回答にたどり着くまでに時間がかかりました。

エラーの理由は、『Google Analytics』のバージョンアップ

今現在、『Google Analytics』を設定しようとすると『Google Analytics 4』という新しいバージョンのサービスが立ち上がります。

これが生成するトラッキングIDが新しいタイプになっており、旧式のトラッキングID『UA-xxxxxx』とマッチしないようです。
『MonsterInsights』はそれに合ったバージョンアップをしていないので旧式のトラッキングIDを要求しています。

これが原因でした。

以下のサイトを見つけてようやく対処することができました。

参考サイト

プロパティの作成でUA-から始まるトラッキングIDを発行する方法【Google Analytics 4】

https://info-con.co.jp/tips/google-02-analytics-tracking-id/

簡単な方法としてプラグインの使用を決めましたが。。。

上手くいかず、調べ続けて数時間、素人には難しいです。

バージョンアップで変更がある場合、過去解説がミスリードする場合がどうしても出てきます。

まあ、今回自力で対処できた自分を褒めたいです。

ちなみにどうしてもわからなかった場合は、ココナラでサポートを購入しようかと考えていました。

とにかく、今回は一件落着です。

ここぞという時に、お好みの記事作成します WEB記事、パンフ、顧客プロモ。。。キャッチーコメント作成!
無料イラスト【イラストAC】
ブログランキング・にほんブログ村へ

-ブログ作成

© 2024 Hamものづくりコンサルティング Powered by AFFINGER5