- HOME >
- Ham

中国在住コンサルタントの情報発信 =ものづくり技術、中国生活、グルメ、ゲーム etc. =
2021/3/21
フルーツ天国レポート第4弾です。 今回は『イチゴ』と『キウイーフルーツ』です。 デパートで買ってきました。 キウイはゼスプリ キウイは2個1パックで39.64元(600円)です。很贵(ヘングイ=高い) ...
2021/3/20
『人々の働き方が大きく変化している』とか、『終身雇用が揺らいできている』とか言われています。 今まではどういう働き方で、これから、どういう働き方になるのか? 特に製造業に焦点を当てて解説します。 日本 ...
2021/3/18
友達が湖北省武漢近くの都市にいて、お花の写真を送ってくれました。 今は春満開です。花も緑も色が映えて美しい。 日本のようなはっきりした四季は無いと聞きましたが、各地で特色の木々、草花があってとても綺麗 ...
2021/3/17
堀江貴文さんの著書を読むのはこの書籍が初めてになります。 ものづくり技術者に共通する項が多いです。レビューを紹介です。 まずは失敗。この本はなんだ!? 代表著作と思って選んだのですが、思わぬ失敗をして ...
2021/3/16
友達が晩御飯を作ってくれました。今回は魚料理です。 あまり骨があるのは食べにくいと言ったら、選んでくれた魚がこれです。 スーパーで泳いでるのを選んで買います。 24.98元/500g 一匹1㎏くらいで ...
2021/3/15
きちんと叱ることができますか? 怒る(おこる)と叱る(しかる)は全く違います。違いを言えますか? ある研修で学んだことを自分なりに整理したものです。 きちんと叱ることは、会社での部下の指導だけでなく、 ...
2021/3/14
昨日、居住許可申請用(延長用)の写真を撮りに行きました。 なかなかワイルドだったので紹介します。 会社の人に連れられて来たのが会社近くの写真屋さん。 なかなか斬新な店構えですが、中国では普通の写真屋さ ...
2021/3/13
今日はお昼寝の話です。 中国にきて思うのはお昼寝をしている人が多いということです。 みんな食事をした後にがっつりお昼寝をします。 自宅にいて働いていない人はどうかわかりませんが、会社の人は8割くらい寝 ...
2021/3/12
ドラゴンフルーツを初めて買いました。中国フルーツレポート第3弾です。 火鍋レストランとして有名な『海底鍋』に行くとフルーツ食べ放題なので、よく食べます。 でも自分で買うのは初めてです。 買ってみた 中 ...
2021/3/11
昨日、福島ロボットテストフィールドの紹介をしましたが、今回はロボット産業の将来について話をします。 身近なロボットの活用例と言えば、お掃除ロボでしょうか。 (Pepperくんと答えた方、ごめんなさい。 ...
© 2025 Hamものづくりコンサルティング Powered by AFFINGER5